レッスン受講生だけでなく、聴講も含め会場にいらっしゃるみなさんが一緒に学べる、参加型のマスタークラスです。
聴いて、弾いて、疑問をシェアし、一緒に学ぶことが目的のアットホームな雰囲気を心がけています。
楽器のほか、歌も可。経験・レベル不問。初心者からプロまで、全て方が対等な立場で学べる機会としても貴重かもしれません。
古楽器やバロック音楽の演奏が初めての方も、大歓迎。
音楽を通じて新しい仲間と出会い、一緒に学べる素敵な機会ですので、ぜひご参加ください。
講師 野崎剛右 (リコーダー、宮廷ミュゼット奏者)
東京藝術大学、ハーグ王立音楽院修士、パリ市立音楽院卒。
大阪 9/10(水) 午前・午後
会場:星誕音楽堂(星田)
交野市星田1-36-18
通奏低音伴奏: 三橋桜子
チェンバロ:1段(CC-c#)
募集:受講/聴講
対象:
全ての旋律楽器と歌、鍵盤楽器。
リコーダー、フルート、オーボエ、バスーン、ミュゼット、ヴァイオリン、ヴィオラ、ヴィオラダガンバ、チェロ、チェンバロ、他
レベル:愛好家からプロまで、すべての方が対等にそれぞれの目的に対したレッスンを受けられます。
レパートリー: 17世紀後半から18世紀前半の西洋音楽が望ましいですが、特別なご要望があればご相談ください。
https://paonozaki.exblog.jp/244024973/